スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【サムイ島】 バンヤンツリーサムイにて
こんにちは。
本日は、雑誌「楽園トラベラー」のバンヤンツリーサムイでの取材風景をお届けいたします。
ホテル視察時の情報はこちらからです。
「バンヤンツリーサムイ」は2010年にオープンした最高級リゾートです。島内で海が最も
綺麗な北ラマイの岬の先端に位置しています。長くサムイ島に住んでいたごくわずかの
人しか知らなかった山を通っていくシークレットビーチ。そこに目を付けたのが
バンヤンツリーなわけです。
全室が極上のプールビラというラグジュアリーリゾートを取材致しました。
まずは初っ端から絶景に酔いしれていただきましょう。何度か来ていますが、私も
初めての景色でした!

ドーーン!如何ですか?この絶景。
今回の取材の旅で取材陣の皆様が最も感動していたのがこのお部屋。
「スパ・プールビラ」というお部屋で、リゾートの斜面の最上部に位置するお部屋を
撮影用にご用意頂きました!お部屋のプライベートプールからの景色です。

そこから下を見下ろすとこの風景です!透明度抜群の海です。
ポコッと飛び出した岬の裏側にあるのが「シラバディー・プールスパリゾート」
その隣には「ルネッサンス・コサムイ」があります。

もう少し右に目をやると、敷地が大きく見渡せます。右側がラマイビーチ方面

こちらは客室内からの絶景、プライベートプールと海が一体化します。

こちらはちょっと位置を変えて、プライベートプール奥側のデッキにて撮影です。

再度そこから見下ろす景色です。
素晴らしい景色ですね。私はプーケットのバンヤンツリーも視察した事がありますが、
サムイの圧勝だと勝手に思っております。もちろん全てのお部屋がこの様な景色では
ありませんが、斜面の中腹から上部にかけての半数以上の客室はこの様な素晴らしい
景色がご堪能頂けます。
景色は好みにもよりますが、あまり上部ではなく、中腹くらいが一番良く見える。という
意見もありますよね。

ベッドルームからの風景。
さて、全室プールビラで斜面を利用して作られたリゾート、と言えば以前にも紹介した
「フォーシーズンサムイ」ですね。恐らくお互いにライバル意識をメラメラと燃やして
いる事でしょう。Wリトリートは独特な存在で、ちょっとテイストが違いますからね。
ではここで、似ているサムイ島のフォーシーズンとバンヤンツリーのお部屋の違いを挙げて
おきましょう。
フォーシーズンはデッキエリアが広く、その先にあるのがプール。室内のリビングルームは
ありません。逆にバンヤンツリーは上の写真のように、ベッドルームとプールが繋がっていて、
デッキエリアはプールの両端にあります。室内にはリビングルームがあります。
と、こんな感じでしょうか。
あと、バンヤンツリーの客室でジャグジーがプライベートプールに付くのは、この
スパプールビラに全室、オーシャンビュープールビラに1室となっております。

用意頂いた「スパ・プールビラ」という客室タイプは、部屋を出るともう一つの小さな
建物があります。ここはセカンドベッドルームとして利用可能です。

こちらがその内部です。ここはスパトリートメントの専用台をセットアップする事が可能で、
ここでスパを受ける事が出来るのです。客室名はここから来ています。

セカンドベッドルームにもシャワールームがあります。

こちらはスパのレセプションです。お部屋の撮影の後にスパの撮影となりました。

まずはハイドロプールとサウナの施設「Rainforest」を少し撮影します。

トリートメントルームへ移動して、トリートメント風景を撮影です。
モデルさんになっていただいたスパのスタッフが待機中です。

今度はビーチ前のレストラン「Sands」での撮影です。ここの景色もすごく綺麗なんです。
レストランのウエイターさんにお願いして、ポーズをとってもらったりして和気藹々と撮影は
進みました。

撮影用にご用意頂いたスモークサーモンのピザです!私がサーモン大好きなせいか、
とってもおいしかったです。とても高級なピザですね。

こちらはマグロのステーキです。
この変わったソースがアクセントですね。

デザートのアイスクリームも美味でした。

ビーチから上を見上げると、客室が綺麗に並んでいます。
もう草木も完璧に生えそろって、ハゲの部分はないですね。

最後に撮影に向かったのは、もう一つのレストラン「Saffron」です。夜のみ営業の
タイ料理レストランになります。
ここでは撮影と昼食もご用意頂いておりましたので、ホテルスタッフの方も入れて5名分の
料理がたくさん運ばれてきました。もちろん写真撮影してその後おいしく頂きました。
既に撮影用の料理でお腹が膨れていましたが、、、
昼食で頂いた数々の料理です。

前菜料理の盛り合わせ
春巻きや海老揚げ、厚揚げやモチ米、等、、、

シーフードの炒め物

ソフトクラブ(蟹)の唐揚げ。私はこれ大好きです。

色とりどりのごはん。タイ米です。

鶏肉のタイカレー

みんなでおいしく頂きました!
高級タイ料理っていう感じで、食堂の物とは一味違いますね。私は安いものも嫌いでは
ないですが。

タイデザートの定番、マンゴーともち米(カオニャオ・マムアン)ですね。
ここはココナッツミルクではなくて、アイスクリームが載っています。
以上、バンヤンツリーでの撮影風景でした!やっぱり素晴らしいリゾートですね。
極上リゾートをお探しの方、ハネムーンの方はバンヤンツリーサムイで間違い無しですね。
最後に、やっぱり私はこの写真が気に入りました。なのでもう一枚載せる事にします。

最後はジャグジーのブクブクと共に!
このリゾートに滞在するツアーのお問い合わせ、お申し込みはこちら!
バンヤンツリーサムイのご予約はコチラから!
本日は、雑誌「楽園トラベラー」のバンヤンツリーサムイでの取材風景をお届けいたします。
ホテル視察時の情報はこちらからです。
「バンヤンツリーサムイ」は2010年にオープンした最高級リゾートです。島内で海が最も
綺麗な北ラマイの岬の先端に位置しています。長くサムイ島に住んでいたごくわずかの
人しか知らなかった山を通っていくシークレットビーチ。そこに目を付けたのが
バンヤンツリーなわけです。
全室が極上のプールビラというラグジュアリーリゾートを取材致しました。
まずは初っ端から絶景に酔いしれていただきましょう。何度か来ていますが、私も
初めての景色でした!

ドーーン!如何ですか?この絶景。
今回の取材の旅で取材陣の皆様が最も感動していたのがこのお部屋。
「スパ・プールビラ」というお部屋で、リゾートの斜面の最上部に位置するお部屋を
撮影用にご用意頂きました!お部屋のプライベートプールからの景色です。

そこから下を見下ろすとこの風景です!透明度抜群の海です。
ポコッと飛び出した岬の裏側にあるのが「シラバディー・プールスパリゾート」
その隣には「ルネッサンス・コサムイ」があります。

もう少し右に目をやると、敷地が大きく見渡せます。右側がラマイビーチ方面

こちらは客室内からの絶景、プライベートプールと海が一体化します。

こちらはちょっと位置を変えて、プライベートプール奥側のデッキにて撮影です。

再度そこから見下ろす景色です。
素晴らしい景色ですね。私はプーケットのバンヤンツリーも視察した事がありますが、
サムイの圧勝だと勝手に思っております。もちろん全てのお部屋がこの様な景色では
ありませんが、斜面の中腹から上部にかけての半数以上の客室はこの様な素晴らしい
景色がご堪能頂けます。
景色は好みにもよりますが、あまり上部ではなく、中腹くらいが一番良く見える。という
意見もありますよね。

ベッドルームからの風景。
さて、全室プールビラで斜面を利用して作られたリゾート、と言えば以前にも紹介した
「フォーシーズンサムイ」ですね。恐らくお互いにライバル意識をメラメラと燃やして
いる事でしょう。Wリトリートは独特な存在で、ちょっとテイストが違いますからね。
ではここで、似ているサムイ島のフォーシーズンとバンヤンツリーのお部屋の違いを挙げて
おきましょう。
フォーシーズンはデッキエリアが広く、その先にあるのがプール。室内のリビングルームは
ありません。逆にバンヤンツリーは上の写真のように、ベッドルームとプールが繋がっていて、
デッキエリアはプールの両端にあります。室内にはリビングルームがあります。
と、こんな感じでしょうか。
あと、バンヤンツリーの客室でジャグジーがプライベートプールに付くのは、この
スパプールビラに全室、オーシャンビュープールビラに1室となっております。

用意頂いた「スパ・プールビラ」という客室タイプは、部屋を出るともう一つの小さな
建物があります。ここはセカンドベッドルームとして利用可能です。

こちらがその内部です。ここはスパトリートメントの専用台をセットアップする事が可能で、
ここでスパを受ける事が出来るのです。客室名はここから来ています。

セカンドベッドルームにもシャワールームがあります。

こちらはスパのレセプションです。お部屋の撮影の後にスパの撮影となりました。

まずはハイドロプールとサウナの施設「Rainforest」を少し撮影します。

トリートメントルームへ移動して、トリートメント風景を撮影です。
モデルさんになっていただいたスパのスタッフが待機中です。

今度はビーチ前のレストラン「Sands」での撮影です。ここの景色もすごく綺麗なんです。
レストランのウエイターさんにお願いして、ポーズをとってもらったりして和気藹々と撮影は
進みました。

撮影用にご用意頂いたスモークサーモンのピザです!私がサーモン大好きなせいか、
とってもおいしかったです。とても高級なピザですね。

こちらはマグロのステーキです。
この変わったソースがアクセントですね。

デザートのアイスクリームも美味でした。

ビーチから上を見上げると、客室が綺麗に並んでいます。
もう草木も完璧に生えそろって、ハゲの部分はないですね。

最後に撮影に向かったのは、もう一つのレストラン「Saffron」です。夜のみ営業の
タイ料理レストランになります。
ここでは撮影と昼食もご用意頂いておりましたので、ホテルスタッフの方も入れて5名分の
料理がたくさん運ばれてきました。もちろん写真撮影してその後おいしく頂きました。
既に撮影用の料理でお腹が膨れていましたが、、、
昼食で頂いた数々の料理です。

前菜料理の盛り合わせ
春巻きや海老揚げ、厚揚げやモチ米、等、、、

シーフードの炒め物

ソフトクラブ(蟹)の唐揚げ。私はこれ大好きです。

色とりどりのごはん。タイ米です。

鶏肉のタイカレー

みんなでおいしく頂きました!
高級タイ料理っていう感じで、食堂の物とは一味違いますね。私は安いものも嫌いでは
ないですが。

タイデザートの定番、マンゴーともち米(カオニャオ・マムアン)ですね。
ここはココナッツミルクではなくて、アイスクリームが載っています。
以上、バンヤンツリーでの撮影風景でした!やっぱり素晴らしいリゾートですね。
極上リゾートをお探しの方、ハネムーンの方はバンヤンツリーサムイで間違い無しですね。
最後に、やっぱり私はこの写真が気に入りました。なのでもう一枚載せる事にします。

最後はジャグジーのブクブクと共に!
このリゾートに滞在するツアーのお問い合わせ、お申し込みはこちら!
バンヤンツリーサムイのご予約はコチラから!